【マスタードラゴンのやり】ステータス

DQWの【マスタードラゴンのやり】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【マスタードラゴンのやり】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。

【マスタードラゴンのやり】の基本情報

種類
レア度 ☆5
得意職業 バトルマスター、パラディン、海賊
武闘家、遊び人
攻撃力(最大) 205
攻撃魔力(最大)
回復魔力(最大)

【マスタードラゴンのやり】の習得スキル

Lv1 【パラディン】
守備力+10
Lv1 【海賊】
さいだいHP+10
Lv1 『あしばらい』(MP:4)
足を払って転ばし、敵1体に威力120%の体技ダメージを与え、たまに転ばせる。
Lv10 『うけながしのかまえ』(MP:18)
盾で攻撃をいなし、ランダムな敵に攻撃を跳ね返す。
Lv15 『しんくうは』(MP:9)
体術で大気を切り裂き、敵天体に威力120%のバギ属性体技ダメージを与える。
Lv20 『黄金の息吹』(MP:28)
黄金に輝く息吹で、敵全体にイオ属性の、ブレス大ダメージを与える。
Lv30 『天空竜の裁き』(MP:31)
敵1体に、威力470%のバギ属性斬撃ダメージを与える。自分のHPが半分以下の場合、威力が520%に上昇する。
Lv35 ゾンビ系へのダメージ+5%
Lv40 ドラゴン系へのダメージ+5%
Lv45 【得】
攻撃力+12
Lv50 いきなり『天空竜の鏡』(MP:4)
戦闘開始時に自動で光の壁を作り出し、自分が受けた呪文を1回だけ敵に跳ね返す。(2ターン)

【マスタードラゴンのやり】の限界突破スキル

凸1 スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5%
凸2 スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5%
凸3 スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5%
凸4 スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5%

【マスタードラゴンのやり】の評価

数少ないブレス攻撃持ち

全体攻撃スキルにブレス攻撃を持っている。ブレスは実装されてからなかなか出てこなかったので、ブレスダメージアップ等を頑張っていた人は入手しておきたいところ。

単体火力の高いスキル

天空竜の裁きは、単体の敵に威力470%ものダメージを与えられる。また、自身のHP残数が半分以下だと威力は520%までアップ。メガモンスターなど単体の敵との戦闘で有利に立ち回れるだろう。

uya

Author: uya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です